学科 | 募集人数 |
---|---|
商業 | 200 |
情報科学 | 40 |
該当する情報はありません |
〇就職・進学・資格取得・部活動に強い姫商です。
地域から「姫商」の愛称で呼ばれる本校は、110周年を迎える歴史と伝統のある学校です。
就職は、企業からの信頼も厚く、100%の就職率を誇っています。
進学は、全国の先導をきって商業高校からの推薦入試を活用し、多くの生徒を国公立大に合格へ導いてきました。
部活動は、令和元年度全国レベルの大会に出場した生徒は延べ91名を誇ります。
女子においては、総合体育大会の学校対抗で兵庫県2位、公立では1位となっています。
〇商業科と情報科学科
・商業科は、商業活動の基礎知識から専門的な知識まで学べる学科で、商業の学びをとおして「生きる力」を育みます。
例えば、企業と商品を開発したり、開発した商品を販売するなど様々な体験活動を通して、計画したことを実現させることの難しさ・うれしさを体験することができます。
《商業科》ビジネス基礎、情報処理、簿記、会計など。
・情報科学科は、商業と工業の科目が学べる全国でもめずらしい学科で、新しい時代に活躍する「スペシャリスト」を目指します。
現在の情報社会では、経済活動の多くの場面でITに関する知識が求められています。経済や簿記会計などの商業の学習と様々なアプリケーションソフトウェアの知識や技術を学習することで、この社会でのリーダーシップを発揮できる専門性の高い人材の育成を目指します。
《情報科学科》実習、簿記、会計、ハードウエア技術、ソフトウエア技術など
※興味のある中学生は、ぜひ、姫商に見学にきてください。
《生活綱領》
1.自主(自分で考え自分で行う人となろう)
2.創造(創意工夫に生きる人となろう)
3.友愛(共に喜び生きる人となろう)
就職・進学に強い姫商です。夢の実現を全力でサポートします!
地域から「姫商」の愛称で呼ばれる本校は、110周年を迎える歴史と伝統のある学校です。
就職は、企業からの信頼も厚く、100%の就職率を誇っています。
進学は、全国の先導をきって商業高校からの推薦入試を活用し、多くの生徒が国公立大等に合格してきました。
〇国公立大学(令和元年度28名合格)
商業高校からの推薦入試等を利用して、国公立大等に挑戦できます。大学によって異なりましが小論文と面接等が中心となります。
高校生活を充実させることが大切です。
【商業科】
筑波大、富山大、滋賀大、和歌山大、香川大、高知大、長崎大、釧路公立大、
岩手県立大、兵庫県立大、尾道市立大
【情報科学科】
富山大、滋賀大、和歌山大、鳥取大、岡山大、長崎大、高崎経済大、鳥取環境大
〇私立大学
【商業科】
同志社大、関西大、近畿大、龍谷大、京都産業大、甲南大、甲南女子大、
武庫川女子大、京都外国語大、大阪経済大、大阪体育大、大阪商業大 等
【情報科学科】
立命館大、関西大、京都産業大、大阪電気通信大、大阪工業大、神戸芸術工科大 等
〇主な就職先
ニッポン印刷、グローリーメカトロニクス、川崎重工業明石工場、神戸製鉄所神戸本社、山陽特殊製鋼、住友電気工業、多木化学、日本製鉄広畑製鉄所、西日本旅客鉄道、但馬銀行、兵庫西農業協同組合、日本郵便近畿支社、イオンリテール近畿カンパニー、キンキテレコム、ヒガシマル食品、タキロンテック、三相電機山陽、ニチリン姫路工場、明石機械工業 等
体育系
文化系